土器パズル作りワークショップ★

今日は土器パズルを作るワークショップを行いました!

土器パズルとは…美術考古館の体験学習スペースに置かれているコレです!

大人気!! 土器パズル!

大人気!!
土器パズル!

なぜ、パズルなのか。

土器が発掘されるとき、完全な形で出てくることはめったにありません。現在、美術考古館の考古展示室でご覧いただける土器は、ばらばらの土器のかけらを、まるで立体パズルのように組み立てて、復原されているものなのです!

今日ワークショップで作った土器パズルは、平面ですが、簡単に見えて案外むずかしい!本物の土器の復原作業は3次元なのでさらに複雑になります。

簡単に見えて、案外むずかしいんです!

むむむ…むずかしい!

本日の参加者の方には、土器パズルでプチ復原体験を楽しんでいただきました★

どんな形のパズルにしようかな?

どんな形のパズルにしようかな?

自分だけの土器パズル!かわいくできたね☆

自分だけの土器パズル!かわいくできたね☆

IMG_6799IMG_6800IMG_6807IMG_6801

最後に一緒に土器のまわりで記念撮影!δvδ

最後は一緒に土器のまわりで記念撮影!δvδ

また、1階交流ひろばに現在設置中の、『さわってドキ土器♡土器っておもしろい!土師の会が作った土器にさわってみよう!コーナー』には、土師の会の方が作った土器以外に、本物の土器のかけらも展示してあります。こちらも手にとって見ていただけますので、ぜひ縄文時代に実際に使われていた土器のかけらをさわって、ロマンを感じてみてください★

新コーナー! さわってドキ土器♡土器っておもしろい!

新コーナー!
さわってドキ土器♡土器っておもしろい!

本物の土器のかけらをさわって見ることができます♪

本物の土器のかけらをさわって見ることができます♪